お気に入りの景色と校歌

実家の目の前は海、後ろを振り返ると山。
海にはおにぎりの形をした島があります。
今は無人島ですが、以前は数人が住んでいたそうです。

この景色は子どもの頃から毎日あたりまえにあった景色。
良く晴れた日は、空の青とキラキラと光る海の青、そして島の緑が本当にきれい!
フェリーや漁船が通っているのも絵になります。
まさに絶景✨

天気が悪いと海も荒れるので、道路まで波が打ち上げたりしますが、それはそれで波のタイミングを見ながら自転車で帰っていた学生時代を思い出します。


結婚し実家を離れてからは毎日見る事はなくなりましたが、時々見る景色は一瞬にして私の心を明るくし、そして子どもの頃を思い出させてくれる。


小学校の校歌もこの景色を書いています。廃校になりもう校歌を聞くことはないでしょうが、実家へと帰る道ではつい口ずさんでしまいます。


この景色がずっと失われることがありませんように。

免許返納とその後

実家の父が近々、運転免許証を返納する予定です。


車は既に、お世話になっている車屋さんに持っていってもらったそうですが。

母からその事を聞き、安心した気持ちと寂しい気持に…


二男を出産後、実家に戻っていた時に、電車を見たがる長男を仕事から帰った父が駅まで連れていってくれたり…
姪や甥が帰ってきた時に、一緒に遊びたいだろうからと、仕事がある私に代わり公園に連れていってくれたり…
そんな思い出もある父の車。



だけど視力が落ち、運転技能も退職前と比べると衰えを感じていました。
だから万が一、人様を巻き込むようなことがあれば…と不安でした。


でも、実家は田舎で町中に出るための公共交通機関はバスが唯一。
本数も少ないので不便としか言えません。
タクシーを使えば往復するだけでかなりの金額。

定年後の唯一の趣味だった市内の歴史や史跡を見て歩く事もできなくなりました。
母がまだ現役で働いてるので、日中は1人。
足腰の衰えや認知機能の低下が見られなければ良いのですが…


都会と違い田舎は移動手段が課題です。
返納後の特典(タクシー券やバスの回数券)はありますが、田舎では一瞬で使い果たしてしまう。
高齢者でも安心して好きな時に好きな場所へ出掛けられる仕組みがあるといいなぁ。

遺伝子検査

3月に地元の大学病院で遺伝子検査をし、4月にかかりつけの病院で結果を聞くはずでしたが、コロナで受診できませんでした。

そして再予約の日が今日でした。

遺伝子検査の結果…
遺伝子に変異が認められたこと、コルヒチンで効果が出ていることから家族性地中海熱で間違いないでしょう と。

私の遺伝子変異は、決められた型?の変異ではなかったけど、これまで家族性地中海熱の遺伝子変異として報告があがっている中の一部に当てはまっているそうです。


今は症状が軽いので、難病としての医療費補助の対象にはあたらないのですが、今後、症状が悪化したり特別な薬を使うとなると医療費が高額になるので、医療費助成の申請をするそうです。


先生から説明を聞くまで遺伝子検査をしたことすら忘れていました💦

干からびる?

あまりにも宿題を後回しにしてゲームに夢中になる子ども達。
何時間でもやり続ける姿に、私の怒りは何度頂点を迎えたことか…

相変わらず宿題をおろそかにしてたので、最近は1時間経ったらゲーム出来なくなる制限をかけました。

そんな中での、とある1日…


宿題が残ってるけどゲームしたい…でもゲームは宿題が終わってからの約束…兄ちゃんは終わってゲームしてる…オレは出来ない…やる気が出ない…

と大泣きしながら葛藤してる二男。
Tシャツ前面が濡れてるのがよく分かるくらい泣いてました。
すると二男が「お母さん…オレ、泣きすぎて…干からびそう😭」


その言葉に必死で笑いを堪えました。

私:「干からびそう?そりゃ大変!○○が干からびたら困るけんお茶でも飲もう‼️」

二男:「オレ、マジで干からびるかと思った😢」

私:「そうやなぁ。お母さんもあんまり泣くから干からびるかと思ったよ。お茶飲んで良かった‼️」


子どもの発想はすごいと改めて感じた1日でした。

「お」のつく言葉

小学生の息子達から、「お」のつく言葉を言わないで話そう❗もしついたら、人生で恥ずかしかったエピソードを話す❗というルールの提案がありました。

例えば…
お父さん
お母さん
オレ
面白い
思った  などはダメ。


始めてみると案外会話に出てくる😅

「ねぇ、お母さん…あー😱言っちゃった💦」

みたいな感じで何度も繰り返されます。


子ども達はテンションが上がり、汗びっしょりになって騒いでいました。
私も平静を装いながらも頭で必死に考えたり。


思ってた以上に盛り上がったし、普段はテレビやスマホ、ゲームなどで各自夜を過ごしていましたが、たまにはこんなコミュニケーションもいいな~と思いました❗

計算カード

小学校入学前に買った算数セット。
その中にある計算カードを毎日やるのが二男の臨時休校中の宿題になっていました。

いよいよ明後日は学校!という日に、二男から計算カードが見つからないと言われました。


私「え…足し算やってたじゃん!それじゃないの?」
二男「違う。引き算がないの。漢字ノート、消しゴムもない」
私「はぁ?何でそんなに無くすの?今さら言われても…」
二男「だって忘れてたもん」

漢字ノートと消しゴムは、その後見つかったのですが、計算カードは見つからず…


長男も無くして一度手作りしたので、長男の計算カードを取っておいたのですが、肝心のひきざん(2)だけが見当たらない。


結局100均でカードを買って、書き込みました😅


毎日やる宿題を紙に書きだして貼っていたのに、計算カードの宿題はノーマークでした💦

体操服

学校再開が近づいてきました。

3月から学校に行っていないし、外に出ることが急激に減ったのでぽっちゃり度がさらに増した長男。


「学校始まるから体操服着てみて。入らなかったら買わないといけんから」

「うん、ちょっと待ってて…お母さんダメや…きつい💦」

「やっぱりそうか😅」


去年、二男の入学に合わせ長男も体操服を大きいサイズのものにしたんだけどなぁ💦
嬉しい成長だけど意外とお高い学校用品。


ついでに来年入学の長女に着せると…ちょうどいい‼️
年齢順にお下がりを…と考えていたけど二男と長女が逆転しそうです💦